モロッコのユーロビジョン・ソング・コンテスト

モロッコ
Morocco
Maroc
Flag
加盟放送局 SNRT
国内選考大会
内部選考
  • 1980
出場
出場回数 1
初出場 1980
最新の出場 1980
最高順位 18位: 1980
外部リンク
Eurovision.tvのページ

モロッコのユーロビジョン・ソング・コンテストでは、モロッコにおけるユーロビジョン・ソング・コンテストについて述べる。モロッコは1980年大会で初めて大会に参加し、それ以来大会には参加していない。1980年、モロッコの参加曲はSamira Bensaïdによる「Bitaqat Khub」で、アラビア語の楽曲であった。

歴史

参加

モロッコの放送局Société Nationale de Radiodiffusion et de Télévision(SNRT)は、1980年大会で大会への初参加を果たし、ユーロビジョンで初のアフリカ、およびアラブ諸国による大会参加となった。また、これは初めてのアラビア語の楽曲の参加でもあった。

参加したのは、モロッコの有名歌手であるSamira Bensaïdの楽曲「Bitaqat Khub」であった。この楽曲はイタリアから7得点を得るのみに留まり、最下位のフィンランドに次ぐワースト2となった。

離脱

大会での結果が思わしくなかったことから、SNRTは1981年大会からは参加を取りやめる可能性について言及し、それ以来大会には復帰していない。

将来

SNRTのライバルであるモロッコの別の放送局2M TVは、欧州放送連合への参加意欲を表明している。2M TVはモロッコや、ヨーロッパに居住するモロッコ人ディアスポラに対して、自由で、タブーへ踏み込む報道を行っており、同局が欧州放送連合に加盟することで、モロッコがユーロビジョンに参加する可能性が開ける。2M TVは欧州放送連合に加盟を申請しており、加盟が認められれば、放送局はユーロビジョンへの参加の是非を自ら決定する[1][2][3]

参加者

表示
1
優勝
2
2位
3
3位
最下位
X
出場曲を決定したが不参加
アーティスト 言語 順位 得点
1980 サミラ・ベンサイード
Samira Bensaïd
سميرة بسعيد
アラビア語 Bitaqat Khub (بطاقة حب) 18 7
1981から不出場

投票履歴

モロッコから得点が送られた国々

与点早見表(12点は太字で表示)
国/年
リンク
1980 8 3 7 6 5 2 10 12 4 1 [4]

モロッコに得点を送った国々

得点早見表
国/年 合計
リンク
1980 7 7 [4]

脚注

  1. ^ “Commercial channel interested to join Eurovision Song Contest”. Oikotimes (2007年7月12日). 2008年10月17日閲覧。
  2. ^ Kuipers, Michael (2007年7月12日). “Morocco to return in the next few years?”. ESCToday. 2008年3月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年9月5日閲覧。
  3. ^ “Commercial channel interested to join Eurovision Song Contest”. Oikotimes (2008年8月31日). 2008年9月6日閲覧。
  4. ^ a b “Results of the Final of The Hague 1980” (英語). Eurovision.tv. 2022年5月4日閲覧。
プロジェクト ユーロビジョン
概要
  • 歴史
  • ルール
  • 開催地
  • 優勝者
  • 司会
  • 投票
  • 参加国
  • 言語
  • ランキング
  • OGAE
  • マルセル・ブザンソン賞
各年の大会
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
参加国
活動中
※は「BIG 5」
休止中
資格停止中
現存しない国
予選
国内選考
現在
過去
特別番組
ジュニア
各年の大会
2000年代
2010年代
2020年代
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
参加国
活動中
休止中
資格停止中
現存しない国
関連作品