コルドゥアン灯台

世界遺産 コルドゥアン灯台
フランス
英名 Cordouan Lighthouse
仏名 Le phare de Cordouan
面積 23,582 ha (緩衝地域 139,615 ha)
登録区分 文化遺産
登録基準 (1), (4)
登録年 2021年
公式サイト 世界遺産センター(英語)
地図
コルドゥアン灯台の位置(フランス内)
コルドゥアン灯台
使用方法・表示

コルドゥアン灯台 (フランス語: Phare de Cordouan) は、フランス大西洋沿岸に位置する灯台で、ボルドーの北西約7キロメートルにあるジロンド川河口に立っている。コルドゥアン灯台は「灯台の王」と称され、フランス最古の稼働中の灯台である。その美しい建築様式と歴史的な重要性から、2021年ユネスコ世界遺産に登録された[1]

概要

コルドゥアン灯台は、高さ67.5メートルの石造りので、1790年に完成した。灯台は、独特なルネサンス様式新古典主義様式の建築が特徴で、石材の精巧な彫刻や大きな窓がその美を引き立てている。灯台は海岸から遠く離れた浅瀬に位置しており、アクセスは船でしかできない[1]

コルドゥアン灯台の設計図

歴史

コルドゥアン灯台の建設は、1584年にアンリ3世の命令で始まった。最初の設計者はルネ・ド・ロニャックで、建設は彼の死後も続けられた。アンリ4世の時代には、工事が進み、建物の基礎が完成した。最終的に、灯台の建設はフランス革命の最中、1790年に完了し、航海の安全を確保するために使われ始めた[2]

19世紀に入ると、灯台は技術革新を迎えた。1823年には、石油ランプが導入され、その後、1907年には電気化された。また、灯台の構造自体も定期的に補強され、特に波や強風による侵食から保護するための改修が繰り返された[3]

地理

コルドゥアン灯台は、ジロンド川大西洋の交差点に位置し、フランスの南西部にあるメドック地方の沿岸に最も近い。灯台のある浅瀬は、潮の満ち引きに大きく影響を受けており、干潮時には灯台周辺の岩礁が露出する。この地域は、灯台の建設や維持にとっても困難な場所であり、過酷な海の環境の中で設計が工夫された場所である[1]

世界遺産登録

コルドゥアン灯台は、その歴史的価値と独特な建築が評価され、2021年ユネスコ世界遺産に登録された。これは、フランス国内では14件目の登録となる灯台であり、世界遺産としては珍しい現役の海上灯台でもある。登録の背景には、フランス政府や地元の人々による保護活動があった[1]

登録基準

この世界遺産は世界遺産登録基準のうち、以下の条件を満たし、登録された(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。

  • (1) 人類の創造的才能を表現する傑作。
  • (4) 人類の歴史上重要な時代を例証する建築様式、建築物群、技術の集積または景観の優れた例。

脚注

  1. ^ a b c d Centre, UNESCO World Heritage. “Cordouan Lighthouse” (英語). UNESCO World Heritage Centre. 2024年9月22日閲覧。
  2. ^ “Encyclopedia Britannica | Britannica” (英語). www.britannica.com. 2024年9月22日閲覧。
  3. ^ “Normandy Tourism: The official tourism website of Normandy, France” (英語). Normandy Tourism, France. 2024年9月22日閲覧。
フランスの世界遺産
文化遺産
世界遺産
フランスの旗
自然遺産
複合遺産
ウィキメディア・コモンズには、フランスの世界遺産に関するカテゴリがあります。
  • 表示
  • 編集